えー普段は3食昼寝付き主婦のせりせ。ですが
内職もしています
内職とはいえそこはぷろふぇっしょなる(意味分かって書いてます?)
習いに来ているお子様たちに
やる気を出してもらうため
「発表会」というツールを使ったりもしますが
・・・(。。;
それは●○前のこと
おっとりとした生徒さんのAちゃんが
やってきました
Aちゃん「せんせ・・・こんにちは
(。・_・。)」
覚えてねシリーズの子?
せりせ。「じゃあ弾いて」
m(。・_・。)m
・・・あいかわらず3拍子ができてないーー;
せりせ。「3拍子は4分音符が3個ずつはいりますから、123123と数えますーー;」
こくん(。・_・。)
この説明何年目?――;
せりせ。「123のあとにウンを入れないで止まらず123123と数えながら練習してください。」
Aちゃん「れんしゅうしてくる(。・_・。)」
そう言って毎回練習はするんですけど
いまいち結果が出ないーー;
結果?3拍子で弾くだけですがーー;
何とか結果をだしてほしいせりせ。に
・・・(。。;
いっぴょ~



<今日のその後>
A祖母「こんにちは~どうでしたか?^^;
せりせ。「えーっと・・・練習はしてると思うんですが^^;」
A祖母「学校でソフトバレーの大会が始まるので・・・これからはピアノはあまり練習する時間がないのです^^;」
せりせ。「こそっ・・・実はまた例のものが(発表会のお知らせを見せるの図)」
( ..)φ
A祖母「・・・普段のお稽古だけでも大変ですからーー;」
せりせ。「・・・そうですね・・・それにソフトバレーが終わっても卓球大会の練習も始まるし・・・」
A祖母「えっ!?そうなんですか?」
せりせ。「学校の練習を休んでくる子もいますけど^^;」
A祖母「・・・・Aちゃんは、出来なくてもなんでもかんでもやりたがるしーー;」
せりせ。「そうなんですよね・・・一応本人にも聞いて見ますかーー;」
A祖母「・・・はいーー;」
せりせ。「・・・Aちゃんまた発表会あるんだけど・・・・・練習大変だし・・・・出たい?^^;」
せりせ。&A祖母 ( ̄人 ̄) ( ̄人 ̄)」
何祈ってる?(((^^;(((^^;
こくん(。・_・。)
困 |д・) 困 |д・)
A祖母「・・・でもソフトバレーも卓球も練習大変だし・・・それにピアノだと・・・第一練習時間もとれないんじゃ^^;」
Aちゃん「全部練習がんばる!出る!(。・_・。)
・・・
確かにAちゃんはガンバリ屋さんなんですけど
困 |д・) 困 |д・)
何とか頑張ってほしい2人に
(。。;(。。;
誰と誰?――;
いっぴょ~


